<ハートアレンジ>
- 厚さ約2.5cmのサハラを15×20の長方形にし、アシンメトリーなハート形にカットする。
- ピンク系9~10輪、白系3輪を開花させ、#20で脚をつける。他は#24でクロスピアスする。
- 向かって右がピンク系、左が白系でグルーピングし、ハート型になるよう、アップダウンをつけてアレンジする。
- アートローズも#22でツィスティングし、加える。
- アウトラインに、アイビーを#24でヘアピンにし、ロ配置する。
- A-36035のローズの葉も、#24でヘアピンにし、ローズの周りに配置する。
- アウトラインにモスを流れるように配置し、サハラ側面にUピンで固定する。
- カスミ草、オレガノ等をグルーで貼る。
- 空間があればアジサイ、ラムズイヤーなどをワイヤリングして加える。
<ラムズイヤーのコサージュ>
- ラムズイヤーの花部の先端をカットし#26でツイスティングする。
- ラムズイヤーの葉3~5枚を半分に折り、グルーで固定したものを①の花芯にグルーで貼る。
- ラムズイヤーの葉、5枚程度をねじりながら、バラの花弁をイメージして、グルーで貼っていく。
- ①~③を繰り返し、ローズを2輪作る。
- リーフ2枚、アジサイ(ブルー)2パーツ、ラムズイヤーの花の先端1パーツに#26でツイスティングしテーピングしたものをコサージュにまとめる。
- 0.5cm巾リボンで巻き上げし、フレンチボウをつける。


・ハート型を意識、アウトラインに丸みをつける。
・平面的にならないよう、アップダウンをつけてアレンジする。
・ラムズイヤーはプリザーブド葉があれば、より作りやすいと思います。